人類は皆きょうだい

寒かった今年の冬も3月の後半になると色んな花が開き、いつもと同じように春がやって参りました。

今回のこの欄では私が今年で22年間加入しております倫理法人会をご紹介いたします。

加入する前は社会奉仕団体にて27年間活動しておりました。
この団体では大変有意義な活動を行っていましたが、
昼の会合でしたので出席するのが難しくなった頃
あるお客さんから倫理法人会への入会を誘われました。
週一回、朝6時からの会合で、最初のころは少し負担感がありましたが慣れてくると快適でした。
というのはこれ迄に教わったことのない講話があり、学ぶことが多く今ではすっかりはまり込んでいます。
その中の一つを今回はご紹介します。

それは私たちの祖先を数えていくとまず両親(2人)からスタートして、
10代遡ると(約1024人)、20代で(約1048千人)、30代遡ると(約10億7000万人)のご先祖がおられる、ということです。
そのようなことは普段考えることもありませんでしたが、
自分なりに電卓を叩いてみると私のご先祖様はこんなに沢山いらっしゃるのか!!??
という何とも言えぬ驚きと、感動がありました。30代前といえば1000年くらい前でしょうか? 
私の机の横にある我が国の元号表によると万寿(1024年)とあります。
将に、昔聞いた言葉通り、【人類は皆きょうだい】ですね!!


今月の一首

昨日まで  厳しい寒さ  春なのに 
今日は一変  さくら ほころぶ


絆会計事務所
所長 隈部幸一

関連記事

  1. 自分の過去は変えられないか‥??

  2. インターンシップに来られました

  3. 私の一番寒かった冬の思い出

  4. 勝負の神様は細部に宿る

  5. 梅 辛夷(こぶし)そして桜

  6. 新年のご挨拶

お問い合わせはこちらから

税理士をお探しの方、確定申告を依頼されたい方、相続でお悩みの方・・・
どんなお悩みでも、まずはお気軽にご相談下さい。

お問い合わせはこちらから

税理士をお探しの方、確定申告を依頼されたい方、相続でお悩みの方・・・
どんなお悩みでも、まずはお気軽にご相談下さい。