歯科経営支援部門の仕明です。 2025年1月23日に放送されたNHK「明日が変わるトリセツショー」に、口内フローラが取り上げられました。 腸内フローラという言葉は聞いたことがありますが、口内フローラは初めてでした。 口内フローラとは? 私たちの…
こんにちは。税理士法人クロジカの仕明です。 今回は、セミナーの案内です。 セミナー 仙台の歯科医院で事務長を務めている菅野(カンノ)さんを講師に招いて、 「事務長の役割とは?」というテーマで開催します。 日時など ・日時:4月27日(日)10時~11時30分…
こんにちは。歯科医院経営支援部門の仕明です。 今年も3月になりました。 4月には昇給を予定されている歯科医院も多いかもしれません。 先日は、クライアントの歯科医院で賃上げ額の検討を一緒に行ってきました。 歯科衛生士さんは、結婚や出産があり、求人…
こんにちは。歯科医院経営支援部門の仕明です。 会計事務所にとっては、12月から繁忙期に入ります。 特に、2月からは確定申告に向けて監査担当者の動きも変わってきます。 3月に入った今は、事務所の完了目標の3月12日に向けて、戦闘状態です。 戦闘状態と言っても、皆集中して静か…
税理士法人クロジカ 歯科医院経営支援部門の仕明です。 2025年1月26日日曜日14時より、弊社会議室にて、「人生設計と事業承継成功事例紹介セミナー」を開催しました。 テーマが重くて、堅苦しさ120%だったにもかかわらず、6歯科医院の院長、副院長様にご出席していただきまし…
角祥太郎ドクターが12月11日(水)に来所されました。 10月5日(土)に開催した角祥太郎ドクターの歯科医院向けセミナーがとても好評でした。 「もっと話を聞きたい!」との声が多くあったため、角祥太郎ドクターに連絡を入れたところ、「熊本に行く予定あるので、寄りますよ」と 気…
税理士法人クロジカ 歯科医院経営支援部門の仕明です。 当事務所オリジナルの『歯科医院経営分析2024年版』を発行いたしました。 当事務所のクライアントや協力歯科医院を対象に経営数値を集計・分析しています。 内容は、次のようなものです。 決算値分析 以下のような切り口で、収…
こんにちは。税理士法人クロジカの歯科経営支援部門の仕明です。 今回は、医療法人の交際費の損金限度額について、解説します。 法人の交際費の損金算入限度額について 経営者にとって、人とのお付き合いは切っても切り離せない大事な仕事です。 事業をする上では、人からの協力を得たり、…
こんにちは。歯科支援部門の仕明です。 2024年10月5日 大同生命ビルで、 歯科医師の角祥太郎先生をお招きして、セミナーを開催しました。 『なぜあの歯科医院はファン患者で溢れるのか?』というテーマで話をしていただきました。 コメディスクールで学んでいるだけあって、軽快な…
こんにちは!税理士法人クロジカの歯科医院経営支援部門の仕明です。 お待ちかねの収入調査できました。 当社のクライアント(矯正歯科専門を除く)を対象に 各月の診療報酬(社会保険収入と自費収入)を調べています。
法人名税理士法人 絆
所在地〒860-0816熊本市中央区本荘町719
電話番号096-363-4520
定休日土日・祝日
営業時間8:15~17:15
〈
お問い合わせやご相談はお気軽にご連絡ください。絆税理士事務所のスタッフ皆様のお悩みに真摯に向き合わせて頂きます。